※本ページはアフェリエイト広告を利用しています。

体験談

【体験談7】体外受精をロング法で予約。ロング法って何?

2020/05/14

 

前回のお話
【体験談6】体外受精を受ける日程が決定する

話し合いの結果、体外受精を受けることを決意した私たち夫婦。次の通院のタイミング、つまりリセットになったタイミングで、意向をクリニックに伝えることにしました。

続きを見る

 

こちらで予約ができていますよ。

クリニックの帰り際に、受付で1枚の紙を渡されました。

そこには、「○月、ロング法で体外受精を予約しました。変更される場合は早めにご連絡ください。」とありました。

 

ロング法って何?

ロング法ってなんだろう…、聞いたことがないな。

家に戻って、さっそくもらってきた冊子で確認してみる事にしてみました。

ロング法とは、自然排卵抑制の方法である「アゴニスト法」の1つのよう。
(自然排卵抑制:卵胞が大きくなって自然排卵すると採卵できないことから、点鼻薬を使って自然排卵を抑える治療)

アゴニスト法には次の2種類があって、両者の違いは、点鼻薬を使う期間の差とのこと。

  • ロング法(月経前から点鼻薬を使用)
  • ショート法(月経時から点鼻薬を使用)

自然排卵抑制には「アンタゴニスト法」というのもあって、こちらは「卵巣過剰刺激になりやすい人向け」と書いていた。

ロング法は、ショート法に比べて2倍ほど点鼻薬を使用する期間が長くなるらしい。

今日先生が「時間がかかるからね」と言っていたのはそういうことだったんだ、と理解しました。

 

体外受精のスケジュールがイメージできない

さて、渡された冊子のそのほかの部分を読んでみるものの

分からないことだらけだ・・・。これは、思ったより分からないぞ。

始めてみる言葉ばかりで、イメージがわきません。

どんな治療をして、どんなスケジュールで進めていくんだろう。

「体外受精=卵胞を取る」というイメージでしたが、どうやら「卵胞を取る準備」にも時間がかかりそう。

 

はやく説明を受けたい

体外受精をやると言ったものの、自分には知識がほとんどありません。

治療や費用のについて、先生や培養士からしっかり説明がありますからね。今度予約を取ってきてくださいね。

そう言われていたことを思い出しました。

仕事のことを考えると、早めに治療内容を知っておかないと。そもそも、職場にいつ、どう話そう。
  • 治療のための通院の回数ってどのくらい?
  • 体調が悪くなって仕事に影響がある?
  • 休暇を取る必要があるの?

次々に疑問がわいてきます。

早くスケジュールが知りたい・・・!明日、急いで説明の予約を取ろう。

 

そう思って冊子を閉じようとしたその時、私の目が釘付けになりました。

クリニックの治療成績(妊娠率)が載っている!

 

 

続きはこちら
【体験談8】38歳、体外受精の成功率を見て現実を知る!

クリニックの治療成績(妊娠率・出産率)が載っている!クリニックで渡された冊子の最後に、過去の治療成績が掲載されていました。私の通うクリニックでは、妊娠率をインターネットで公開していなかったので、今回初めて知ることになったのです。

続きを見る

この記事はいかがでしたか?

おすすめの記事

1

1日たった10分走るだけの気軽なランニングで、みるみる妊娠体質に。妊娠できなくて困っている人に、とにかく1番におすすめしたい習慣です。実際にランニングで妊娠した私の体験談をまじえてご紹介します。

2

本当に前に進んでるのかな?妊活が長くなっていくと、こんなことを思ってしまうことも。こんな時は、たった6分の毎朝のルーティーンで、変化のない毎日にハリを持たせることはどうですか?今回は、妊活中の朝の使い方について記事にしています。

3

妊娠を希望する女性は葉酸の摂取が奨励されています。妊活中は本当に葉酸を飲まないといけないの?どの葉酸でも効果は同じ?おすすめの葉酸は?今回は、このような疑問について記事にしています。

4

  最近では布ナプキンが妊活に良いと注目されています。 布ナプキンって妊活・妊娠に効果があるの? お手入れに手間がかかりそうだけど、大丈夫? おすすめの布ナプキンは? 今回は、このような疑問 ...

-体験談
-

© 2024 妊活Press