前回クリニックを受診した時、看護師さんとゆっくり話ができる時間がありました。
カレンダーを見ながら、想定されるスケジュールを一緒に確認してくれました。
これがすごくありがたかったのですが、忘れそうだったので、その時のメモをExcelで記録することにしました。
体外受精の採卵日・移植日はいつ?
看護師さんと話をしたことで、採卵日や移植日が「いつ」になるかというのは「生理がきた日」で決まることが分かりました。
診察で、先生に注射は9回と予定されたので、次のような日程パターンを組むことができました。
体外受精の日程パターン表
表のポイント
- 体外受精の日程は「生理がきた日」にほぼ確定する。
- クリニックは日曜日お休みな。その日の採卵や移植はない。
- 【採卵日】は「生理がきた日」から17日後。その日が日曜日なら16日後。(ただし、卵胞の育ち具合により前後させることもある。)
- 【胚移植】は「採卵日」から5日後。(ただし、受精卵の状態により前後させることもある。)「胚移植」が日曜日に当たりそうなら、「採卵日」を1日前にずらす。
- 【判定日】は「胚移植」の8日後。
体外受精前の最後の生理がくる
この日、体外受精の前の、「最後の生理」がきました。
心の準備は整ったみたい。不安より「楽しみ」の方が上回ってきました。
体外受精前の生理の痛みがひどい
それにしても・・・。
めちゃくちゃ、生理痛がひどい・・・。
点鼻薬のせい?とんでもない痛みが襲います。
職場で歩くのもフラついてしまい、クリニックに電話を入れました。
そうは言われたものの、
影響がないかもしれないけど、今は薬を飲みたくない。
迷惑な話ですが、唇まで青くなって、みんなに心配されながら職場を早退。
結局、薬を飲まずに、お腹をあたためて激痛を乗り越えました。
前回の生理から28日目に生理が来ました。
先ほどの「日程パターン表」でいうと「28日目」の欄にある日程で進んでいくことになります。
病院に電話をし、診察と注射の日を予約しました。
いよいよ、注射がはじまります。
これで妊活を乗り切りました
今回、生理の痛みを乗り切ったパートナーがこちら。
レンジであたためるタイプのホットウォーマー。これをお腹にずっとあてていました。
生理痛だけではなく、冷え性、肩の痛み、腰の痛みなど、温めたい場所どこでも使えるうえ、しっかりした作りなので、一度買えば、何年も使い続けることができます。使い捨てカイロと違って、コスパ最強です。
こちらの記事でも紹介しているので、見てみてくださいね。
-
妊活のためのおすすめ温活グッズをランキングで紹介!レンジで温めるタイプのカイロが本気で使える
「体が冷えている」と感じることはありませんか?そんな時、温め方が分からなかったり、どんなグッズを買ったらいいか迷うことがありますよね。そこで今回は、妊活中に「温活」をするべき理由や、「おすすめの温活グッズ」について記事にしています。
続きを見る